スポンサーリンク
Trip

2024ニュピ「カユマニス・ヌサドゥア」宿泊記録

2024年のニュピは「カユマニスヌサドゥア プライベートヴィラ&スパ」にお世話になりました。バリには多くの素敵なホテルがあります。今回は友人が予約してくれたのでこちらのホテルになりました。私自身詳しく知らなかったのですが場所もホテルもとって...
Uncategorized

ニュピ〜バリの大晦日とお正月、興奮と静寂の日を体験〜

もうすぐバリはニュピです。2025年のニュピは3月29日。私は昨年まだインドネシアに住んでいるときに体験しました。とても良かったので記録として残そうと思います。ニュピってなに?ニュピ(Nyepi)は、バリ島の新年(サカ暦の新年)を祝うヒンド...
Trip

予備知識がない国に行く前にすること

海外旅行に行く際、ツアーであれば予約をすればあとはお任せで安心。ですが個人旅行の場合ー行ったことのある国や予備知識のある国への訪問だと予定を立てるのがスムーズだけど、国の基礎知識や観光情報についてあまり知らない国だと予定を立てるのも迷います...
Experience

バティック好きにはたまらないギャラリーカフェ

ジャカルタからも少し離れた住宅街にポツンとある、ギャラリーカフェ。バティックの展示販売、ワークショップなども頻繁に行われているようです。気に入って2度ほど訪問しました。場所はここらへん。入り口からもう風情がありフォトジェニック。まずはギャラ...
Beauty & Relax

お手頃価格でリフレッシュ。雰囲気も良いマッサージ店

ジャカルタには沢山のマッサージ、SPAがあります。実は我が家、夫がマッサージ好きで毎週のようにお手頃めのマッサージ店を利用しています。(KOKUO、MEISO、NEST etc)なので1時間1000~1500円あたりのお店は結構行っているの...
Eat

西カリマンタン、楽しかったこと番外編

今回の旅行のまとめ楽しかったアクティビティを振り返ります。・森の民のお祭り・ロングハウス訪問・お買い物は言わずもがな。それ以外で言うとやっぱり食!食材入手から調理まで未知の食材たちとの出会い宿泊場所の記事で書きましたが森の中での食物ピッキン...
Experience

ダヤク族の年に一度のお祭り「MUJA MENUA」体験

実はこのお祭りに参加させてもらったのを記録に残したかったのがブログを始めたきっかけ。なかなかのカルチャーショックでした。今回の記事はぼんやりとした私の英語による伝聞なので記述や名称が間違っている可能性があります。ごめんなさい…森の民の祭りの...
Buying

伝統家屋「ロングハウス訪問」村でのお買い物

西カリマンタンに行くよ!と話すと「ああ、ロングハウスも見られるね」と何人かに言われた。カリマンタンと言えばロングハウス?正直なところ、私は訪問時までよく知らなかった。ロングハウスとはカリマンタンの伝統的な家屋。ダヤク人おおよそ100~150...
Eat

西カリマンタンの小さな宿、レストランでは味わえない美食

今回の旅はここの宿ありき。このお宿のオーナーさんと、紹介してくれたお友達のおかげで色々なことを経験し楽しめました。素敵なホテルでの休日ももちろん大好きですがここに来ないと体験できない食や文化に触れられたのは貴重な体験でした。Homestay...
Trip

いざ、西カリマンタンへ。最初に食べたのは絶品スッポン料理。

色々と迷ったものの行き先を西カリマンタンに決定した私。国内旅行ですが今回は乗り継ぎありの旅。友人がとっても親切に教えてくれましたが、それでもドキドキしながらチケットを取りました。飛行機のルートはこんな感じ。いざ出発!ジャカルタから移動早朝の...
スポンサーリンク