今回の旅行のまとめ
楽しかったアクティビティを振り返ります。
・森の民のお祭り
・ロングハウス訪問
・お買い物
は言わずもがな。
それ以外で言うとやっぱり食!
食材入手から調理まで未知の食材たちとの出会い
宿泊場所の記事で書きましたが
森の中での食物ピッキングが楽しく、それを使ったお料理が美味しすぎた!
ある日の食材。
山で山菜を採り、川で貝を採り。
後で聞いた話ですが、この地で貝は希少らしくちょっとしたご馳走だそう。
(おもてなし頂き本当にありがたい)
こんな感じで山道へ。ここはまだまだ山感は薄めです。もっとゴリゴリの山へ
ズンズン入っていきます。
背負ってる籠がかわいい。
このタイプの籠が機能しているのを見る機会もあまり多くないのでそこも新鮮だった。
川でみんなで貝探し
水も綺麗で楽しいイベント。
これもなかなかできない体験だったので楽しかった!
川で拾った貝と山で摘んだ野菜たち。
これらをお料理して頂きました。もちろん新鮮!
あっさりした味付けでとても良い。
採れたての貝と筍最高だった!後ろに映ってる山菜も好みの美味しさだった。
シンコンだったかな?珍しくフライものも。
これもホクホクで美味。
家でも作れそう!絶対ビールに合う。(わかったようなことを言う下戸)
美味しかった思い出
その他の美味しかったお献立。
写真をつらつらと上げていきますね。
個人的にこのカボチャと葉野菜のスープが好きだった。
インドネシアの水っぽいカボチャがあんまり好きじゃなかったけどこうやって食べると良いですね。
澄んだスープが目にも胃にも優しい。お魚が風味出しに少し入っていて味に奥行きを与えています。
こんな感じに盛って頂きました。こうして見ると本当にヘルシー。
良いお食事だなと改めて思います。
また別の日。
シンプルなオムレツとは野菜。
下の茎のようなお野菜は食べると食感は芋。(お名前失念!)
これすごく好きだった。また食べたいな。
ジャカルタでも入手できるんだろうか??
これはインドネシアにいる方ならご存じ、Kacan Hijau(緑豆のぜんざいのようなもの)
バナナ入り。
以前自分でも作ったことがありますが、バナナを入れるのも良いのね。と
勉強になりました。
そのほかの山で採れた食材たち。どれも新鮮で綺麗!
上からPakis(ぜんまい。これクセもなくて大好きになった)
たけのこ
キクラゲ
こんな立派でフレッシュなキクラゲが取れるのがびっくり!お味もとってお美味しかった。
森の果実たち
すいませんお名前ほとんど覚えておらず…
しかし山歩きしながら「これ食べれるよ〜」と随時教えてくださり本当に楽しかった。
真ん中左のグアバのみお部屋で出して下さったのでこれは市場かな?他は全て山にて食べ歩き。
衝撃の極小バナナ
指くらいの細さのバナナ!
土地の持ち主らしき方が豪快に採ってくれました。
タネありのバナナも初めて!
お味も美味~!…と言いたいところですが、
酸っぱくて種もあって…うん…良い体験でした。
川下りから湖へ、島へ
あと思い出に残っているのは PULAU SEPANDAN へ行ったこと。
宿から車で数分の川から小さいボートで島まで行きました。
乗り場の水は正直あまり綺麗ではなかった。
こんな感じ…だけどどんどん進むにつれ綺麗な景色に!
日差しがきつかったけど風が心地よく気持ちよかったです。
PULAU SEPANDANNI到着!
ここは入島料が必要。
外国人は高額ですが在住証明があったのでお手頃価格で入島出来ました。
この日は泳ぎに行ったんですがこの島、泳ぐ場所がなくて結局島を少し散歩してすぐ撤退。暑すぎた…
景色はとても良かったです。
川マンディを初めて見る
あとは川遊びがシンプルに涼しくて楽しかった。
綺麗な川で奥の方には地元の子供たちが木登りして3~5Mくらいの高さから
飛び降りてて度肝抜かれました。
連れてきてくれた宿の皆さんは川マンディ(川でお風呂)してて
これが噂の…!と静かに衝撃を受けました。私もやれば良かったなあ…。
以上
今回で西カリマンタン旅紀行終了!
散漫な内容になりましたが読んでいただきありがとうございました。
なかなかハードな旅ではありますが素敵な場所だし
非日常を体験できるのでご興味ある方は訪ねてみてください!
コメント