西カリマンタンの小さな宿、レストランでは味わえない美食

Eat

今回の旅はここの宿ありき。

このお宿のオーナーさんと、紹介してくれたお友達のおかげで

色々なことを経験し楽しめました。

素敵なホテルでの休日ももちろん大好きですが

ここに来ないと体験できない食や文化に触れられたのは

貴重な体験でした。

Homestay Menua Empran

美味しいスッポンを食べて車で約2時間。

渋滞も何もない山道を通り宿へ。小さな可愛らしい平家です。

私は VIP ROOMをお願いしました
一泊Rp.250.000!
シャワー、トイレはお部屋にあります。お部屋の雰囲気はこんな感じ。

不便な部分もありましたが清潔で良いお部屋でした。

バックパックな旅に慣れている人なら問題なく過ごせると思います。

ちなみにVIP ROOMは一室のみ。

他のお部屋は共有のシャワートイレで料金はおそらくもっとお手頃だと思います。

お部屋周りの写真をいくつか。

玄関?ロビー?朝はこちらでコーヒーを振る舞ってくださったり

なんとなーく談笑してる人がいたり。

たっぷりとした緑を見ながらのコーヒー。

インドネシア風のコーヒーで味はそんなに好きなものじゃないのだけど

初日に「甘いのは飲まない」と伝えたら

ちゃんとそれ以降は砂糖なしで作ってくれたのが嬉しかった(インドネシアでは

店頭で「甘くしないで!」と言っても甘くされたりする(苦笑))

到着時に遊びに来てた謎の鳥。よその家の子みたい。

大きくて可愛かった。

ところでこのお宿、エアコンがありません。

何故なら通常AM6:00~PM6:00は停電しているから。

電気の(ほぼ)ない暮らし

???

通常AM6:00〜PM6:00は停電しているから。

(もう一回太字にした)

日中のほとんどが停電です。

wifiもその時間帯ほとんど繋がらず。

デジタルデトックスは否応なくできます。(というか電波が繋がらず

家族にちょっと心配されました汗)

不思議なのですが土日は午後3時まで電気が通ってました。

謎ルール…。

物心ついてから電気のない暮らしをしたことがないので

不安ではありましたが、なければないでなんとかなりました。

ですが、電気が日中ほとんど止まっているという事は冷蔵庫がありません。


そうなると食べ物は朝市場で買うか、森に採りに行くか。

一部保存のきく食材も利用しているようでしたが

基本的には新鮮!新鮮すぎるくらい新鮮。

ジャカルタ近郊では私の知る限り、新鮮な野菜を手に入れるのが少し難しい。

お金を支払えばそこそこのものは手に入るがそれも日によって当たり外れがあったり。

毎日美味しいお野菜が食べられるのは幸せだなあと思いました。

お食事をいくつかご紹介。

しみじみと幸せ感じる宿のごはん

私自身あまりゲストハウスに泊まったことがないので

一般的なルールがわからないのですが、ここは宿泊費とは別に

お食事代を支払うとご飯を作ってもらえます。(高くありません)

周りにレストランなどほとんどないし、作ってもらった方が美味しくて
楽しい。

お料理風景も見ることが出来るし、一緒に朝市場に行ったり

山へ山菜や貝などを採りに行ったのはとても楽しい経験でした。

そしてこれがまたしみじみと美味しいのですよ…ある日の朝ごはんをご紹介。

この日は宿のスーパーシェフMarianiさんに一緒に市場に連れて行ってもらいました。

朝市への買い出し


市場の規模はそう大きくない感じ。

少し歩くと広場があり、そこに魚や肉なども売られています。

お魚はここで獲ったものではなく運ばれてきているようでした。

食材を吟味するスーパーシェフ。どれも鮮度が良い。

筍があってびっくり。これが癖もなく柔らかくてとっても美味でした。

聞くと土地の特性か山菜類も灰汁がなく日本のように下処理せずに美味しくいただけるみたいです。

広場のお野菜売り場。雑然としていてライブ感あり。

こういうのを見ると異国にいるのだなあと感じます。

アタイ感強めのおしゃれな(古着キッズのような着こなしが素敵)お姉さんに勧められて

お魚の蒲鉾のようなもの(otak-otakなのかな?)を試食。

なかなか美味しかったのでお買い上げ。

一緒にお魚も。toman(snekhed)というお魚みたいです。

お姉さんありがとう!

この日の購入品。
先のお魚とpakis、kemiding、tempe、写真にはないけど筍も。
テンペくらいしか知らないのでドキドキです。

出来上がり!朝からお野菜たっぷりのお食事が頂けて幸せ。

見てわかる通り油コッテリのお料理がほぼありません。味付けも濃くない。で

もそれで成立するくらいお野菜が新鮮で癖も少なく柔らかい。

ここのお料理を毎日食べてたら健康になれそう。そしてとっても美味しい。

インドネシアで美味しいファンシーなレストランも何軒か訪問してますが

一番美味しかったお食事はここのご飯かなあといまだに思ってます。

こんな感じで取り分けて頂きました。

書いててまた食べに行きたくなった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました